遠回りしたっていいじゃない
No 20 「遠回りしたっていいんじゃない、応援してる」
目的
「世界一愛のある男になる」
信念
「相手目線で行動すれば、なんでもできる」
今日のフィードバック♡
まずは、歩行者に優しく。
得意先に自分から声を掛ける。
「ありがとう」をベストなタイミングで伝える。
自分なりに挑戦する事は楽しめています。
そして今しがた、仲間とまた関係を深めれたと思います。
一方的な僕の「お節介」だったかもしれませんが、、、
彼とは年齢は違います、僕のが3つも年下ですが同じ目線で接してくれています。
僕も甘えてえらそーに接していますが…笑(∀`*ゞ)エヘヘ
ただ悩みや、価値観、思考を存分に共有しています。
例えそれが正解であり、間違いでもです。
思いっきり発言できます。
持ちつ持たれつつ。お互いがお互いの方向性を定めてくる関係性です。
とても信頼しています。
彼に今僕は「100%貢献しよう」と思って接しています。
今日は「迷っていること」を相談してくれました。
とても嬉しいです。ただ結局は彼が決めることであり、僕は応援することしかできません。
むりやり押し付けることはできません。
ただ示すこと、提示、提案はできます。
それを選ぶことは彼です。
僕は「遠回りしてもいいと思う。僕もそうだし、逃げる、怖いこと、不安は一杯あるから」
でもそれを越えたら、きっといいことはあるし、彼が望むものが見えてくると思う。
安心感を常に持っているよりは
「ドキドキ、冒険心をもっていこう」
とは伝えたい!
僕自身も人には言いますが、自分も挑戦あるのみです。
以上!
0コメント