貢献チャレンジ
貢献チャレンジ!
接客業(飲食店)での勤務の場合、毎度の事思わされることがあります。
来店された方から「ご馳走様です、ありがとね!」
そう言ってお帰りになる方たちに対して、いつも僕は「こちら側が来ていただいてありがとうございます。召し上がっていただいて」と思うようになりました。
ごくごく当たり前の事なんですが、そう意識するようになり
いざ自分が外食する時も自分が帰り際「ご馳走様でした、ありがとうございます」って言ってますね。不思議なもんですね。これも一つの貢献ですよね。形として表れるものでもなく、相手側の中に残す「貢献」です。
もちろん形に表れる「貢献」をできればいいですけど、現時点で自分にできることはこれしかありません。正直ムカつくなって思う事はたくさんあります。でも今はその感情になる事がとても少なくなりました。気持ちの変化と言うか、視点が変わり、視野が広がっているのが自分でもわかります。貢献チャレンジだけでなく、毎日の生活の中に「目的」を持つこと。コレを意識して生活することも行っています。仕事でも「目的」を持つことで、自分のできることが増えていきます。
それには自分の最大限の力を発揮できるコンディションを整えることを行いたい。
限界なんか決めません!もっともっとできるから!
0コメント